よしぞーのトラベラーズノート(パスポート ブルー)

使い方

こんにちはよしぞーです。

先日より使い始めたトラベラーズノートブルーのパスポートサイズ、ノートとは違う使い方をしていますがとても便利に使えていますので紹介します。

このパスポートのコンセプトは、これだけ持っていれば日常の最低限の生活が出来ること。

日常の生活で必要なものというのは、

  • Suica
  • よく使うポイントカード
  • 小銭
  • メモ帳
  • ペン
  • 常備薬

などなどで、これらをパスポートの中に収納しています。

それでは、一つずつ紹介します。

よしぞーのトラベラーズノート(パスポートブルー)

Suica


まずトラベラーズノートのカバーを開いた後ろに、純正のポケットシールを貼り付けてSuicaカードを挿しています。
改札ではトラベラーズノートを当てるだけでパスできますし、コンビニなどでちょっとした買い物にも便利です。

クラフトファイル

最初に差し込んでいるリフィルはクラフトファイル。
こちらには仕事で経費精算する領収書を入れております。

このクラフトファイル、現在はまだ新しくパリパリとしていますが、この後使い込んで少しよたった感じになるのが好きです。

ビニールジッパーケース


続いてはビニールのジッパーケース。ここには普段からよく使うファミマのTポイントカードと伊東屋のカードを収納しています。

個人的な話ですが、昔貧困生活を強いられた時がありまして、その際溜まっていたTポイントに救われたことがあります。・・・確か3000円分くらいのポイントが溜まっていて、それで10日間近く凌いだ思い出が。

そんな苦い経験があって、Tポイントカードは私にとって大切なカードだったりします。笑

レザージッパーケース

続いて革のジッパーケース。
こちらには千円札2,3枚と小銭、その他諸々のカード類が収納されています。
最近ほとんどの買い物はスイカで出来ますが、たまに現金オンリーのお店もありますので、多少の小銭は持っておきたいですよね。

ノートリフィル


続いてノートリフィル。
メモ書きや趣味の万年筆にどのインクを入れているかなどを書き込んでいます。


メモ。習字やってますが、普段の文字はめちゃ下手です。自分で書いておいて何を書いたか分からなくなることも多々あります・・・
この汚い文字をなんとかしたいと思い習字を始めましたが、習字の中でも速記はカテゴリが違うのかもしれませんね。メモ書きも読めるように書きたいです。。


万年筆に入れているインクリスト。
ブルーブラック系など同系色のインクを複数持っていますので、この万年筆には何のインクを入れているかメモをしておくと便利です。

ビニールのジッパーケースの反対側


続いてビニールのジッパーケースの反対側。
こちらに常備薬とペンを挿しています。
ペンはカランダッシュのショートサイズ。トラベラーズノートの雰囲気には微妙に合いませんが、サイズがピッタリであることと筆記感が好みであるためこのペンを使用しています。


ジッパー部分がストッパーになって収まりも良いです。

クラフトファイルの反対側


続いてクラフトファイルの反対側。
こちらには名刺の予備などを差しこんでいます。
名刺はたまに切らしますし、名刺入れ自体を忘れることもあるので、2,3枚入れておくといざという時に便利ですよね。

クラフトファイルの裏側には、

クラフトエンベロップをのり付けしてみました。
先日ファクトリーに行った時に教えてもらいまして^^
まだ何も入れていませんが、大切な小物を収納するのに便利そうです。

以上が収納しているものになりますが、もう一つカスタマイズしたポイントとしては、ゴムを2つにしています。


1つのゴムでも収納は可能ですが、2つあった方がリフィルの挿し場所をカスタマイズしやすいですね。

この形で使い始めて数週間たちますが、このパスポート一つで行動できるのは本当に便利です。(無くすと大変なことになりますが)
トラベラーズノートの使い方は自由でアイデア次第でどのようにでも活用できるのが楽しいですね。